【香りのある生活は一石二鳥?!】タイで買えるエッセンシャルオイル、アロマのおすすめ☆

タイ情報

皆さん、普段からエッセンシャルオイルや、アロマは使用してますか?

タイには、有名なスパブランドのお店、アロマを取り扱ってるお店がどこを歩いていてもありますよね。

私は、自分の家もタイのスパのような良い香りがしたらリラックスできるかなぁと思ったのがきっかけで、家でも使用するようになりました。

私が使ってみて、良かったものをご紹介します!







おすすめエッセンシャルオイル

THANN (AromaticWood)

ポプリとセットで890B(私は付属のエッセンシャル10mlを使い終わってしまったので、写真の50mlを別途購入し使用。)

王道のTHANNのAWです!

これは、日本に住んでた時からずっと使ってる香りで、大好きです!!!!

オレンジの柑橘系に、ウッディの香りも調和されていて、リラックスできます。柑橘系ベースなので、比較的色んな人にも受け入れられやすい香りだと思います。夫も好きな香りなので、男性にも受け入れられやすい香りかと!!

こちら、付属のポプリがエッセンシャルオイルの種類によって本物のシナモンだったり、木で作ってあるお花や、私の使っているようなシンプルな木だったりと、色んな種類があって、ポプラも可愛いんです。ですが、このポプリ…難点としては、埃が溜まる!一応、ポプリ付属の蓋が付いてるんですが、閉めるのを忘れる忘れる…埃たまる…のエンドレスで。

スパブランドにより、値段はするのですがエッセンシャルオイル自体、一回に使う量が5滴程なのでコスパは良いです。

BOTANICS(rosemary/tea tree)

Bootsにて元値350Bが、セール価格35Bで購入できました。

薬局Bootsで買える、エッセンシャルオイルです。

リーズナブルだけど、香りも良く、万能です!!!!

スパで香るような華やかさはないけれども、日常に取り入れやすいシンプルな香りで、とっても気に入ってます!何よりリーズナブルだから気兼ねなく使えるのもポイント。セールの時にもっとストックで買っておけば良かった…

rosemaryの香りは虫除けの効果tea treeには虫除けと抗菌効果があると言われているので、拭き掃除の時に使えば部屋も綺麗になるし、虫除け抗菌作用、おまけに良い香り。

一石二鳥ならぬ、三鳥🕊🕊🕊!

小さい子供のいる家庭だと、殺虫剤あまり使いたくないと思うので、日々のエッセンシャルオイル使用でいい香りな上に、防虫効果発揮できたら嬉しいですよね!

KARMAKAMET(YellowAmber)

AROMATIC WAX MELT 385B

こちらも王道カルマカメット!!!

タイ発のアロマブランドですね。

こちら、エッセンシャルオイルではなく、ワックスメルトなんですがとってもいい香りで…❤️❤️❤️

深めのアロマポットに乗せて、温めるとWAXが徐々に溶けていき、スモーキーな落ち着いた香りが広がります。こんないい香りの男性いたら惚れるなぁというような香り←何それ

このWAXを使い終わった後、この香りのHome Fragrance oilを購入しようと思ってます!ので、この機会に一緒にご紹介させて頂きました。

カルマカメットは、この他にも魅力的な香りが沢山あるので、実際にお店でテスターで試して、自分のお気に入りを見つけるのも楽しみの一つです!

お値段が少し高いと感じるかもしれませんが、日本の店舗では倍近いお値段なので、試すならタイにいる今!!!だと思います。

エッセンシャルオイル使い方

アロマポット

チャトチャックで購入。

タイでは、よく目にするアロマポット。

タイでは、比較的安価に手に入ります!これも確か50Bくらいだった気がします。

使い方は、アロマポットの上のお皿に水を入れ、水の中に数滴(1,2滴)エッセンシャルオイルを入れて、炊きます。

1、2滴でも充分お部屋に香りが広がります!

段々と水分が蒸発するので、空焚きだけ気をつけて追加でお水を足しています。

手作り消臭剤

タイのスーパーで手に入る重曹(baking soda)と、エッセンシャルオイル(5〜10滴程)を混ぜると、いい香りの消臭剤になります!

映えを狙って、載せる写真には可愛い瓶を使用すればよかった…生活感丸出し。

私はこの消臭剤を、家の下駄箱に設置しています。

下駄箱はただでさえ空気と湿気がこもるのに、オマケに臭いなんて…耐えられない!!!で、設置してみました。

設置した結果…臭いは解消します!!! 

重曹が臭いを消臭してくれてるんですかね。エッセンシャルオイルの香りもふんわりして、前よりも快適になりました。

香りは、5日間くらいは続きますが、弱くなってきたら、追加でオイルを足して使用してます。

日々、消臭剤としてエッセンシャルオイル使ってると、減りも早いので、ここは安いの使ってます笑

重曹だけでなく、保冷剤の中身も瓶に移して、そこにエッセンシャルオイルを垂らすと消臭アロマとして使用できます!

重曹も、保冷剤もタイで手に入るものなので是非取り入れてみてください。

お掃除アロマスプレー

少量のアルコールサニタイザーにエッセンシャルオイル(5滴程)を混ぜ、そこに水を足したスプレーボトルを、床等の拭き掃除に使用しています。

※スプレーボトルは、アルコールに弱い性質もあるので注意⚠️

タイのフローリング用の洗剤って、匂いがキツいし、ちゃんと洗剤を拭き取れてるのか心配…という点から、ちょっと苦手で。

手作りアロマスプレーは拭き掃除の時にも、アロマの香りで癒されるし、エッセンシャルオイルの効果(tea treeは殺菌効果有り)も期待できるし、私にとっては欠かせないお掃除アイテムです!

まとめ

おすすめのエッセンシャルオイルと、活用方法を今回は書いてみましたが、いかがでしたか?

比較的エッセンシャルオイルが手に入りやすいタイ。

そして、タイ環境で暮らしている今!自分の好きな香りを見つけるきっかけになればいいなと思います。

また、おうち時間が増えた今、消臭やお掃除にアロマを取り入れて一石二鳥の効果を感じてみてください😊

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました