ホテル編はこちら
動画はこちら
YU-KOのブログはこちら
カオラック滞在中のアクティビティについて紹介いたします。
日本では体験できない自然を感じながらできる南タイならではのアクティビティー!
仕事で疲れた方には特に体験してもらいたい!偉大な自然に本当に癒されました。
まずは一番楽しかったラフティングからご紹介です!
Komol‘s Corner Bamboo Rafting

ラフティング
ホテルから20分程の距離にありました。前日夜に雨が降ったので少し朝は水が濁っていましたが、だんだんと水が透き通っていきました!
そしてところどころバシャバシャーっと川の水をかぶりながらの川下りはエキサイティングですごく楽しかったです♪
こちらの料金はタイ人だと1船につき500THB、外国人は1人600THBです。なので安く行きたいかたはタイ人と一緒に行かれた方が良いかもしれません(笑)
・地図
Lampi Waterfall(ラムピー滝)

ラムピー滝
変なパワースポットへ行くよりよっぽどエネルギーが良くて元気になると感じるパワフルな滝!ここ最近ずーっとプーケットやパンガーあたりは雨でしたが、カオラックへ来てからはお天気に恵まれたため滝の水がクリアでとってもきれいでした。
こちらも入場料金が必要で、1人100THB程必要です。
・地図
ウミガメ保護施設

Sea Turtle Conservation Center
小さいウミガメから中くらい、大きいウミガメが沢山飼育されていました!
大きいウミガメが泳ぎながらおじさんみたいな息つぎをしたり、なかなか普段見ることができないウミガメをここでは見ることができます♪
(ぜひ詳しくは動画をご覧ください☆彡)
こちらは入場料無料
・地図
黒い砂浜の海(Nang Thong Khao Lak)
ビーチの砂浜が真っ黒の珍しいビーチ♪
タイ人のインスタグラマーもたくさん写真を撮りに来るカオラックでは有名なビーチです!
・地図
津波メモリアル

観覧無料
2004年12月26日にカオラックやプーケットを襲った津波を語り継ぐ《津波メモリアル》がカオラックにあります。
日本を襲った2011年の津波の時は多くのタイ人(友人)が募金をしてくれたとこっちに住んでから聞きました。日本へ募金してくれたこと心から凄く感謝しています。
・地図
姉妹ホテルのラフローラで南タイ料理ランチ

姉妹ホテル《ラフローラ》
いろんなアクティビティーを体験したあとに食べるホテルの南タイ料理は体に沁みますね!
ホテルのレストランだけに味はどの料理もとってもおいしかったです。
私ゆうこ個人的におすすめ料理は《トムガティパックミヤン》というココナッツミルクスープにタイ南部でしか採れないミヤンという野菜が入ったスープです。
ミヤンはベータカロチンが豊富で栄養素が高い野菜です。またココナッツミルクは抗酸化作用が高いためアンチエイジング効果も期待できるので体にとても良い料理です。
ラフローラの客室紹介
レストランへ行ったついでに《ラフローラ》のお部屋もみせて頂きました!
ラベラとはまた違った落ち着いた色合いのお部屋で、ファミリールームは寝室が2部屋に分けられていたりご家族連れにもとっても良いホテルという印象です♪
・地図
まとめ
今回2泊3日でカオラック旅行へ行ってきましたが、毎日がとっても充実した旅となりました♪
プーケット程にぎやかではなく、ゆーっくり自然と共存しながらリラックスする旅が好きな方にとてもおすすめ!
ローシーズンはカオラックの海に波が立つので、現地サーファーがメモリアルビーチでボードの貸し出しやレッスンなどもおこなっていたり
ハイシーズンでもローシーズンでも楽しめる場所ですね。
また、カオラックはシミラン諸島への窓口にもなっているのでシミランツアーへ行かれる際はプーケット宿泊よりカオラック宿泊をおすすめします♪
※シミラン動画はこちら
コメント